4月29日から5月23日まで、合志市北部の農地周辺において、猟銃を使用してのカラス駆除を行います。大きな銃声がする場合もありますのでお知らせします。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
弾道ミサイル落下時の行動について
北朝鮮による弾道ミサイル発射の可能性が高くなっております。弾道ミサイル落下時の行動に関する注意事項をお知らせします。
○弾道ミサイルは、発射から極めて短時間で着弾します。
○ミサイルが日本に落下する可能性がある場合は、Jアラートを活用して、防災行政無線で特別なサイレン音とともにメッセージを流すほか、緊急速報メール等により緊急情報をお知らせします。
メッセージが流れたら、直ちに以下の行動をとってください。
【屋外にいる場合】
○近くのできるだけ頑丈な建物や地下街などに避難する。
○近くに適当な建物がない場合は、物陰に身を隠すか地面に伏せ頭部を守る。
【屋内にいる場合】
○できるだけ窓から離れ、できれば窓のない部屋へ移動する。
合志市ホームページにも掲載しております。ご確認ください。
大雨警報解除
4月17日18時18分に合志市に発令されていた大雨警報は、4月17日22時58分に解除されました。
大雨警報発令
平成29年4月17日18時18分 合志市に大雨警報が発令されました。今後の雨の降り方にご注意ください。
市職員を騙る「還付金詐欺」に注意!
本日、合志市役所職員を騙り「還付金があるので手続きを指示します」と不審な電話が高齢者宅にかかっています。市役所から、還付金手続きを電話で指示するような事はありません。不審な電話があった場合は合志市役所までご連絡ください。
合志市役所交通防災課096-248-1112
寒波に備えた給水設備の防寒注意について
明日は、寒さが厳しくなることが予想されます。
ご家庭の水道管の凍結や破損にご注意下さい。
寒波に備えた給水設備の防寒注意について
明日は、寒さが厳しくなることが予想されます。
ご家庭の水道管の凍結や破損にご注意下さい。
交通安全について
先日合志市内で交通死亡事故が発生しました。
夜間の外出時は反射材を着用し、運転するときは早めにライトを点灯しましょう。
また、これから年末年始にかけて慌ただしくなります。いつも以上に交通安全に心がけましょう。
国民保護関連情報 即時音声書換情報
「即時音声合成」
2016年11月29日11時00分
これは、テストです。
対象地域:
全土区域
全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練について
11月29日(火曜日)に、消防庁の全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練が行われます。午前11時に訓練放送が流れます。訓練放送ですので、間違いのないようにご注意ください。
(気象警報等があった場合は中止します。)