大雨の予報に伴い以下のとおり避難所を1カ所開設します。
開設時間:令和3年8月12日(木曜日)午後1時から
開設避難所:合志市防災拠点センター
※避難の際は食料、マスク、体温計、アルコール消毒液等、身の回り品をお持ちください。
暗くなってからの避難は危険です。避難する際は明るいうちの避難をお願いします。
大雨の予報に伴い以下のとおり避難所を1カ所開設します。
開設時間:令和3年8月12日(木曜日)午後1時から
開設避難所:合志市防災拠点センター
※避難の際は食料、マスク、体温計、アルコール消毒液等、身の回り品をお持ちください。
暗くなってからの避難は危険です。避難する際は明るいうちの避難をお願いします。
新型コロナウイルスワクチン接種予約第2期予約受付についてお知らせします。
6月7日(月曜日)午前8時30分より65歳以上の対象者につきまして第2期予約受付を開始します。感染拡大防止のため、電話予約及びインターネット予約のご利用をお願いします。
【予約方法】
①予約コールセンター「096-321-6547」への電話予約
②インターネット予約サイト又はLINEによる予約
③(新規)インターネット予約支援の臨時窓口
会場はヴィーブル体育館(メインアリーナ)です。
なお、①及び③は混雑を避けるため年齢別に受付時間帯を分けています。お間違えのないようご協力をお願いします。
6月7日(月曜日) 午前8時30分~90歳以上の方
午後12時30分~85歳以上の方
6月8日(火曜日) 午前8時30分~80歳以上の方
午後12時30分~76歳以上の方
6月9日(水曜日) 午前8時30分~73歳以上の方
午後12時30分~70歳以上の方
6月10日(木曜日) 午前8時30分~67歳以上の方
午後12時30分~65歳以上の方
の予約となります。なお、受付終了時間はいずれも午後5時15分までです。
合志市新型コロナウイルスワクチン接種対策室
本日5月26日深夜から明日27日の明け方にかけての大雨の予報に伴い、自主避難所を開設します。避難をされる際は雨・風がひどくならないうちの早めの避難をお願いします。また、必要な食べ物や飲み物などの身の回り品や、マスク、体温計、アルコール消毒液などをご持参ください。
開設避難所:野々島防災拠点センター
開設時間:本日5月26日 午後8時から
本日、5月21日午前0時29分に合志市に発表されていた大雨警報が解除されました。なお大雨、強風、雷注意報は引き続き発表されていますので今後の雨の降り方にご注意ください。
「即時音声合成」
2021年05月19日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
全土区域
合志市役所 交通防災課からお知らせします。
本日、午前11時ごろ全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達訓練が実施されます。防災無線から放送が流れますが、お間違いのないようにご注意ください。ご協力をよろしくお願いいたします。
合志市役所 交通防災課からお知らせします。
明日、5月19日午前11時ごろ全国瞬時警報システム(J-ALERT)全国一斉情報伝達訓練が実施されます。防災無線から放送が流れますが、お間違いのないようにご協力をお願いします。
新型コロナウイルスワクチン接種の予約についてお知らせします。
予約第1期は予約数に達したため、午前10時を持ちまして受付を終了しました。
次回の予約受付は、6月7日月曜日 午前8時30分からとなります。
引き続き、市民の皆様の感染拡大防止にご理解とご協力をお願いします。
新型コロナウイルスワクチン接種の予約についてお知らせします。
予約第1期は予約数に達したため、午前10時を持ちまして受付を終了しました。
次回の予約受付は、6月7日月曜日 午前8時30分からとなります。
引き続き、市民の皆様の感染拡大防止にご理解とご協力をお願いします。
「即時音声合成」
2021年02月17日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県
東京都 神奈川県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知
県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県
岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県